このブログについて

 

はじめに

閲覧ありがとうございます。当ブログはアトリエシリーズに関する記事を投稿しています。半ば自己満足でやっているものではありますが少しでも皆さんのプレイの手助けになれば幸いです。

 

自己紹介

アトリエシリーズで初めてプレイした作品はトトリのアトリエ。その後ロロナとメルルをプレイし一旦離れていましたがリディー&スールで復帰。現在ではアーランド、黄昏、不思議、秘密の全作品をプレイ済みです。アトリエシリーズのゲームシステムやシナリオももちろん好きですがクリア後のやり込みにもそれなりに力を入れています。

特に好きな作品はトトリのアトリエメルルのアトリエ、リディー&スールのアトリエ、ソフィーのアトリエ2。好きなキャラクターはトトリ、ミミ、ソフィー、イルメリア、スール等。

 

Twitterアカウント

ツイート内容の大半はアトリエシリーズに関すること、稀に別ゲーやアニメ、日常に関することも。フォロバするかは其方のツイート内容等を見て判断させて頂いております。

twitter.com

Youtubeチャンネル

更新頻度は少な目ですがアトリエシリーズに関する動画を投稿しています。やり込み系の動画が多いです。

www.youtube.com

 

f:id:Palmyra:20210205145820j:plain

 

【ソフィーのアトリエ2】基本能力値強化特性 キャラクターごとの上昇値メモ

今作はどのキャラも基本能力値が高いので今までの作品に比べ「エボルブボディ」「肉体を超進化させる」等の特性が実質的にかなり強化されている。ただし固定値強化である全能力強化系も最上位の「全能の力」が全能力+40とかなりの性能になっているので比較するために「エボルブボディ」「肉体を超進化させる」による上昇量を調べてみた。全キャラ戦闘Lv50、全アビリティ習得済み(アビリティによる加算分は無しで計算されるので関係無いが)の状態で品質、ステータスが全く同じ「リザレクトウェア」を特性無し、エボルブボディのみ、肉体を超進化させるのみの3パターン用意して比較。



結論から言うと「エボルブボディ」はほぼ最優先で入って来るが「肉体を超進化させる」に関しては全キャラ一長一短の部分があったので上手く使い分ける必要がある。ただしこれは現状Lvの上限が50だからであって今後のアプデで上限が100になれば「肉体を超進化させる」一択になるだろう。

※エボルブボディ/肉体を超進化させるの順で表記。全能の力と比較して劣っている部分は赤文字で表記

ソフィー

HP+ 73 / 49
MP+ 78 / 52
AT+ 54 / 36
DF+ 39 / 26
SP+ 51 / 34

プラフタ

HP +58 / 39
MP +92 / 61
AT +67 / 45
DF +52 / 35
SP +32 / 21

ラミゼル

HP+ 86 / 57
MP+ 52 / 35
AT+ 81 / 54
DF+ 39 / 26
SP+ 42 / 28

アレット

HP+ 80 / 53
MP+ 68 / 45
AT+ 60 / 40
DF+ 38 / 25
SP+ 53 / 35

オリアス

HP+ 96 / 64
MP+ 48 / 32
AT+ 87 / 58
DF+ 48 / 32
SP+ 36 / 24

ディーボルト

HP+ 120 / 80
MP+ 39 / 26
AT+ 75 / 59
DF+ 73 /49
SP+ 30 / 20

【ソフィーのアトリエ2】大採取素材一覧

お久しぶりです、皆さんソフィー2を楽しんでおられますでしょうか。
今作では高難易度のレシピで全効果を開示しようと思うとかなりシビアになって来るので任意を属性成分を付与しリンク成分も増やせる大採取はやり込むにあたって必須級の要素です。今のところ他にまとめているサイトが見つからなかったので自分で各マップを回り調べてきました。自分用のメモのついでのようなものなのであまり見やすくはないかもしれないですがよろしければご活用ください。

風撫平原

- 産声の緑地

◆鎌
晴れ セイタカトーン、ウィングプラント、アルドビルム
雷  ヴィーゲ麦、デビルパンプキン、黄金うに

- 爽風原野

◆鎌
晴れ 綿花、土いも、白い花
雷  きまぐれイチゴ、ワッフルチェイン、シロヒメクサ

◆虫取り
晴れ シュテルンバグ、インゴットバグ、キラービー
雷  ヘビーウィルム、ライデンドラグーン、ヤクトルフロッグ


ニエルの森

- ニエルの森

◆鎌
晴れ 甘露の実、マリツボミ、ポンデキーファ
雨  ウィングプラント、風船の実、岩喰み

◆虫取り
晴れ シュテルンバグ、インゴットバグ、キラービー
雨 ヘビーウィルム、インゴットバグ、ノリーノコクーン

◆ハンマー
晴れ 白砂、ライデン鉱、星の粉

◆釣り
雨 紅草、クリーヴ、ニュイラーハ

- さざめきの小道

◆鎌
晴れ キーファ、草うに、アシェンプ炭
雨  ハチの巣、夕焼け草、ゴルゴンバウム

◆虫取り
晴れ ヘビーウィルム、インゴットバグ、甘雲
雨  シュテルンバグ、コメートチョウ、モリーコクーン

◆釣り
雨 紅草、クリーヴ、ニュイラーハ

- 雨露の庭

◆鎌
晴れ 赤い花、緑色の花、かなえニンジン
雨  青い花、黄色い花、アウスヴェーク

◆パチンコ
晴れ ハチの巣、銀のハチの巣、金のハチの巣
雨  妖精の日傘、シルバークラウン、プルプルーム

◆釣り
晴れ 綺麗な貝殻、カンバー、パピリオフィッシュ
雨  ワッシャー、クリーヴ、インドラソム

波花堤跡

- うねりの螺旋跡

◆つるはし
晴れ アイゼン鉱、きらめく原砂、砕けた石材
雷  ライデン鉱石、黄金色の岩、プラシュマイン

- 常凪の演舞台

◆釣り
雨 ワッシャー、カンバー、クリーヴ

- 海王の領域

◆つるはし
晴れ ハクレイ石、マダラ石、古生物の化石
雷 クプルフ鉱、黄金色の岩、トパシオ原石

惑いの里山

- 惑いの里山

◆パチンコ
晴れ ポンデキーファ、黄金葉、シュネークライト
雪  妬みの毒花、グリフォンの羽根、魔性の接吻

◆つるはし
晴れ 自然鉱物油、緑棘鉱、頑丈な石材
雪  セイレーンの涙、マントルパウダー、アテリス鉱石

◆ハンマー
晴れ ペンデローク、ペンでグリュン、アインクォーツ
雪  銀霊結晶、ペンデグリュン、ディアマント原石

薄明潤林

- 菌光の沼

◆つるはし
雨 クプルフ鉱、ソウルストン、星の粉
雪 ペンデローク、燃える灰砂、キンバー鉱石

- アズラの桟橋

◆釣り
雨 ムッシェル、クリーヴ、ぬし

◆虫取り
雪 インゴットバグ、キラービー、ヒカリマイマイ

- 妖精の群地

◆鎌
雨 テイルゼンマイ、シルバークラウン、オクトダケ
雪 アウスヴェーク、魔性の接吻、妬みの毒花

◆虫取り
雨 コメートチョウ、ヒカリマイマイ、グリムアクス
雪 ヘビーウィルム、インゴットバグ、オオオニカブト

- 緑青の楽園

◆鎌
晴れ ウィングプラント、テイルゼンマイ、アウスヴェーク
雨  苔むした流木、長老にんにく、シザーリーフ
雪  ソルティーグラス、ローゼシュタム、アルドビルム

◆虫取り
晴れ ヘビーウィルム、ライデンドラグーン、グリムアクス
雨  風船の実、ヒカリマイマイ、久遠の風
雪  コメートチョウ、オオオニカブト、ヤクトルフロッグ

◆釣り
晴れ 紅草、パピリオフィッシュ
雨  ハサミエビ、オクトダケ、ニュイラーハ

イェーク冷洞

- イェーク冷洞

◆パチンコ
晴れ ソウルストン、銀のハチの巣、ザフィーア原石
雪  ハクレイ石、雪の女王ベルクストン

◆つるはし
晴れ 水底の柔土、磁鉄岩、ウーロイエロ
雪  銀霊結晶、ザーフィア原石、ナラインハ

雪煙回廊

- 白の水関

◆虫取り
雪 粘銀の糸、マリツボミ、モリーコクーン

- 雪の歩廊

◆鎌
晴れ アロマホルツ、ワッフルチェイン、アシェンプ炭
雨  苔むした流木、アルタル、デビルパンプキン
雪  霜うに、アウスヴェーク、雪の女王

- 霜の側壁

◆つるはし
晴れ ライデン鉱、磁鉄岩、キンバー鉱石
雨  クプルフ鉱、自然鉱物油、星の粉
雪 古代の石柱、キンバー鉱石、アテリス鉱石

- 氷の居館

◆ハンマー
雪 ハクレイ石、星の粉、ベルクストン

アルメア草原

- ネールのほとり

◆鎌
晴れ 夕焼け草、アードラのツメ、長老にんにく
雪  霜うに、雪の女王、ソーラーフェイス

◆つるはし
晴れ 磁鉄岩、キンバー鉱石、太陽の粉
雪  クプルフ鉱石、ナラインハ、ハイレン骨粉

- ふるさとの道

◆つるはし
晴れ  磁鉄岩、キンバー鉱石、アステリ鉱石
雪   グラビ石、ソウルストン、キンバー鉱石

クワルツ・ラピス

- クワルツ・カヴェル

◆つるはし
晴れ グラビ石、リュビ原石、キンバー鉱石
雨  燃える灰砂、サフィーア原石、緑棘鉱

- クワルツ・テラン

◆パチンコ
晴れ 黄金色の岩、マダラ石、玉鋼石
雨  グラビ石、トパシオ原石、アステリ鉱石

◆ハンマー
晴れ 銀霊結晶、アインクォーツ、星の粉
雨  ペンデローク、ペンデグリュン、エムロード原石

- クワルツ・アビム

◆ハンマー
晴れ トパシオ原石、ガムストーン、アインクォーツ
雨  エムロード原石、マダラ石、緑棘石

古都ロイアム

- ロイアムの麓

◆釣り
雨 セイレーンの涙、ハサミエビ、ぬし

◆パチンコ
雨 キノコパウダー、銀のハチの巣、金のハチの巣

◆虫取り
雨 キノコパウダー、コメートチョウ、オオオニカブト

◆つるはし
雨 ライデン鉱、エムロード原石、ベルクストン

  • ロイアムの頂

◆つるはし
雨 クプルフ鉱、黄金色の岩、ベルクストン

スーヴァ炎山

- 赤熱の顎

◆つるはし
晴れ キンバー鉱石、古生物の化石、ラストプルハート

- 焔猛る路

◆ハンマー
晴れ 黄金色の岩、アステリ鉱石、太陽の粉

スーヴァの心臓

- 深部大溶窟

◆ハンマー
晴れ リュビ原石、ザフィーア原石、サルファ鉱石
雷  トパシオ原石、エムロード原石、ディアマント原石

◆つるはし
晴れ キンバー鉱石、燃える灰砂、玉鋼石
雷  黄金色の岩、ガムストーン、ラストプルハート

- 拍動の炎界

◆ハンマー
晴れ リュビ原石、ザフィーア原石、サルファ鉱石
雷  トパシオ原石、エムロード原石、ディアマント原石

◆つるはし
晴れ キンバー鉱石、燃える灰砂、玉鋼石
雷  黄金色の岩、ガムストーン、ラストプルハート

轟雷宮

- 遠雷の正門

◆鎌
晴れ 白い花、魔性の接吻、ソーラーフェイス
雷  土獣のひげ、妬みの毒花、ルナーフェイス

- 迅雷の庭園

◆虫取り
雷  オオオニカブト、ライデンドラグーン、グリムアクス

- 殿雷の拝堂

◆パチンコ
晴れ 湯気うに、マリツボミ、黄金うに
雷  銀のハチの巣、金のハチの巣、帝王蜂の巣

- 炸雷の門

◆ハンマー
雷 ディアマント原石、アインクォーツ、プラシュマイン


ゼルガドール大山峰

- 穿孔断崖

◆つるはし
晴れ ライデン鉱、黄金色の岩、ベルクストン
雨 クプルフ鉱、マダラ石、サルファ鉱石
雷 ソウルストン、ディアマント原石、アインクォーツ

- 天衝剣峰

◆鎌
晴れ 夕焼け草、綿花、天空の薬祖
雨  土獣のひげ、アルドビルム、大鳥の携帯巣
雷  ウィングプラント、マリツボミ、黄金葉

◆虫取り
晴れ 風船の実、甘雲、久遠の風
雨  インゴットバグ、キラービー、オオオニカブト
雷  コメートチョウ、ヒカリマイマイ、グリムアクス

◆ハンマー
晴れ マダラ石、ベルクストン、アステリ鉱石
雨  キンバー鉱石、ディアマント原石、アインクォーツ
雷  きらめく原砂、ウーロイエロ、玉鋼石

◆釣り
晴れ きれいな貝殻、ムッシェル、ハサミエビ
雨  ベニサンゴ、セイレーンの涙、怨嗟の叫び
雷  紅草、クラゲのもと、インドラソム

久遠の幻砂

- 黄金の冥砂海

◆鎌
晴れ アロマホルツ、土獣のひげ、土サボテン
雷  夕焼け草、アルドビルム、デザートステラ

- 忘却の乾荒原

◆つるはし
晴れ 磁鉄石、キンバー鉱石、アステリ鉱石
雷  アイゼン鉱、緑棘鉱、サルファ鉱石

- 禁忌の石碑帯

◆鎌
晴れ セイタカトーン、ソーラーフェイス、土サボテン
雷  妬みの毒花、ルナーフェイス、天空の薬祖

◆つるはし
晴れ アイゼン鉱石、緑棘鉱、ラストプルハート
雷  磁鉄岩、キンバー鉱石、アステリ鉱石

- 陽炎の地

◆ハンマー
晴れ 銀霊結晶、ナラインハ、ウーロイエロ
雨  グラビ石、アインクォーツ、マルガム鉱石

悪夢の集積地

- 幻之夢

◆虫取り
晴れ 魔鳥の羽根、グリフォンの羽根、大鳥の携帯巣
雨  オオオニカブト、ライデンドラグーン、グリムアクス
雷  風船の実、甘雲、久遠の風

- 虚之夢

◆釣り
晴れ ワッシャー、カンバー、パピリオフィッシュ
雨  ヤクトルフロッグ、シュネークライト、ぬし
雷  クリーヴ、ハサミエビ、インドラソム

- 怪之夢

◆ハンマー
雪 ハクレイ石、ソウルストン、マルガム鉱石
雷 ライデン鉱、磁鉄岩、アステリ鉱石

- 凶之夢

- パチンコ
晴れ 粘銀の糸、金のハチの巣、帝王蜂の巣
雨  ローゼシュタム、ヴァイパーツヴァイク、黎樹の瑕枝
雷  アシェンプ炭、ラストプルハート、流れ星の欠片

- 悪之夢

◆鎌
晴れ ワッルフチェイン、ソーラーフェイス、ルナナ
雪  アードラのツメ、ルナーフェイス、雪の女王
雷  魔性の接吻、妬みの毒花、ククミの実

◆ハンマー
晴れ 銀霊結晶、リュビ原石、ディアマント原石
雨  銀霊結晶、エムロード原石、テスカアルク
雪  銀霊結晶、ザフィーア原石、アインクォーツ
雷  銀霊結晶、トパシオ原石、プラシュマイン

【メルルのアトリエDX】全ED回収を目指して part9【解説】

www.youtube.com


  • 「旅人の靴」と「秘密バッグ」を調合し装備する。「旅人の靴」の効果1のゲージを超すためには「メディカルリネン」が必須だが現時点では作成不可能のため妥協する


トロンプ高原Ⅱ

  • 「動物共鳴器」を納品


エントの森Ⅰ

  • まずはエリア2の「グリフォニアン」を倒す必要がある。「祝砲」と「たたかう魔剣」でデバフをかけて「レヘルン」のポテンシャライズで仕留める
  • 樹を上る途中にある採取ポイントで「金剛檀」と「妖精の世界樹」を採取しておく
  • 「森の大精霊」と戦闘。強敵だが装飾品をかなり強化しているのとレヘルンが弱点なので相手にあまりターンを回さず倒せるはず。今回もデバフからのレヘルンで攻める。炎属性も効くのでトトリは「ちむN/A」で攻撃するのも有り。勝利すると「ロイヤルクラウン」の採取ポイントが出現するので採取しておく。また、奥から出れる先で「ご神木の葉っぱ」も採取しておく。


新天地開拓Ⅶ

  • 「木枯らし幽谷」で「ラバーツリー」を「蜃気楼の地」で「ひかる円盤」を出来るだけ採取しておく


モディス旧跡Ⅰ

  • 第一区でパメラ屋の出張が来ているのでアイテムが足りない場合は補充しておく
  • ワイバーン」と戦闘。「森の大精霊」よりは格下なので同じ方法で問題なく倒せる。奥から第一区に戻ると「虹のかけら」を採取出るので採取しておく

一条岬Ⅰ

  • 木材と「生きてるノコギリ」を納品。エントの森で採取した「黒鉄の木」には「炎耐性Lv2」が必ず付いているので納品数は5個で済む


  • 「王国市場・改装」と「元素資料館」を建てる
  • ランキB以上の「生きてるつるはし」を3個調合
  • 「活きがいい」の付いた「ちむどーる」を1個調合。特性は「カラマリ草」から引き継ぐ
  • 「雷の力」が付いた「地下見の水晶」を2個調合。「ガラス玉」に「震える結晶」を使い特性を引き継ぐ
  • 「出来がいい」の付いた「清らかな香炉」を2個調合。特性は「作者不詳の絵画」から引き継ぐ
  • 「回復力増加Lv2」の付いた「時間流の種」を3個調合。特性は「グリーンリーフ」から引き継ぐ
  • ランクA以上の「豊穣の土」を3個調合
  • ランクC以上の「バルーンテント」を2個調合
  • ランクB以上の「乾いたにく」を5個調合
  • 男の武器屋でランクB以上の「開拓のマント」を3個調合。ホムに品質重視で作らせた「シルケス」を使うといい

【メルルのアトリエDX】全ED回収を目指して part8【解説】

ブルリフ帝が面白くてかなり間が空いてしまいましたがぼちぼち再開していこうと思います。

www.youtube.com


  • 武具調合や採取等の課題を達成してポイントが貯まったら「アカデミー・改装」を建てる
  • 「魅惑の女神像」を調合し装備する。効果ゲージは必ず最大値ラインを超えるようにすること
  • ランクC以上の「手作りパイ」と「キノコのパイ」を5個ずつパメラ屋に納品。パメラ屋の登録枠と最大在庫数が増える


クエレの森Ⅱ

  • 納品完了後に出現するレア採取ポイントで「水樹の実」を必ず採取しておく


新天地開拓Ⅵ

  • 川霧の森で「ラバーツリー」を4個以上採取しておく
  • 必ず「一条岬」に入ってからアールズに戻る


  • ランクB以上の「生きてるノコギリ」を2個調合する
  • 「高級品」の付いた「動物共鳴機」を2個調合する
  • 「栄養剤」を調合する。植物類に「千日草」品質96以上の「マジックグラス」液体に「水樹の実」を材料にすれば全効果を最大に出来る。量販店登録価格を最安にするために「在庫処分品」や「セール品」+「安物Lv3」の特性を付ける。ホムに採取させている「千日草」がかなりの数貯まっているはずなのでたいていはその中にこれらの特性がついているものがある。もしこの時点でなければ「栄養剤」の作成は後回しにすることも検討する
  • 「栄養剤」を量販店に登録したら即買い戻してカゴに入れこの後の装備作成に必要な「山パール」を採取するためにアールズ国有鉱山に向かう。「山パール」はパメラ屋さんで買うことも出来るが品質が足りない。
  • 採取から戻ったら装備作成の下準備としてまずコスト枠を盛った「中和剤」を作成する。材料を全て「千日草」にすることで「コスト効率強化」「コスト拡張」「コストレベル+3」まで付けることが出来た。そしてこの「中和剤」を材料として「新天地レーション」を調合しあえて失敗させることでコスト特性を引き継いだ「壊れたアイテム」を作成する(動画では2つしか作っていないがもっとたくさん作っておいてもよかった)。この時点では錬金術Lv不足によって高確率で失敗するが一応成功する可能性もあるので必ずセーブをしておく。そしてこの「壊れたアイテム」を材料とすることで「コスト枠極大」「コスト効率強化」「コストレベル+3」「コストレベル+1」の「中和剤」を作成出来る。枠が1つ余るので「出来がいい」等を付けて品質も上げておく。出来上がったら当然量販店に登録
  • 「グナーデリング」と「盗賊のバンダナ」を調合する。特性が重要なので装飾品自体は何でもいいと言えばなんでもいいのだがこの2つは最も重要なステータスである素早さが上がる上に材料も比較的用意しやすい。
  • コメート」が「グナーデリング」と「盗賊のバンダナ」の両方の材料になる上に「中和剤」を使えるのでここに特性を集める。先程作成した「壊れたアイテム」を使えば一度に多くの特性を集めやすい。今回は「全能の力「スピードスター」「速度ブースト」「聖なる加護」「出来がいい」という構成にした。「聖なる加護」の枠は「全能力+10」や「速度+20」等でもいいと思う

【メルルのアトリエDX】全ED回収を目指して part7【解説】

www.youtube.com


  • 「中級ヒーラー」を達成するために「聡明な癒し」が付いた「ネクタル」を1つ調合する。「聡明な癒し」は「薬泉の湧水」に付いているMP回復効果を持った特性でこれを付与すると戦闘不能状態でなくても「ネクタル」を使える
  • 「上級ヒーラー」を達成するために「妙薬ドラッヘン」を2つ調合する
  • 今作った「ネクタル」「妙薬ドラッヘン」と攻撃アイテムをカゴに入れて外へ


強襲・古の竜

  • 氷属性が弱点なので「レヘルン」がよく効く。先に「魂を吸い取る」と「溶解させる」でステータスを下げておけば確実
  • ドラゴンとここの雑魚相手に「中級ヒーラー」と「上級ヒーラー」を達成しておく


  • アールズに戻ったらホムの片方を「深淵の地底湖」にレア狙いで採取に行かせる。強襲・古の竜を達成後「湖底の溜まり」が採取可能になっておりレア狙いにするとこれだけを採取してくれる。特性Lvが非常に高く品質も高めなので現時点ではかなり重宝する
  • ランクアップする
  • アトリエでエント登場イベント
  • 「LP回復・中」の「手作りパパイ」を5個調合する。ホムに作らせておいた品質の高い「小麦粉」を使う
  • 「冷気の力」の付いた「晴天の炎」を3つ調合する。「中和剤」から特性を引き継ぐ
  • 錬金術Lv30で「豊作手袋」のレシピを習得するのでそれまでLvを上げる。まだ調合したことがない物の中でなるべくLvが高い物を選び調合することで効率よくLvを上げることが出来る。このLv上げ作業の中で「栄養剤」を1つ調合する。現状の素材では2つ目と3つ目の主効果は最大に出来ないがそれでも作っておくこと。1つ目の主効果はアストリッドの店で買える「賢者のハーブ」で最大に出来る
  • 錬金術Lvが30になったらすぐに「豊作手袋」を調合する。1つ目の主効果はドラゴンがドロップした「竜のウロコ」を使うことで最大に出来る。2つ目の主効果は品質111以上の「魔法の絵の具」が必要なので「中和剤」→「ゼッテル」等の手順で高品質系の特性を引き継ぐ
  • 「豊作手袋」を装備し各種アイテムに加えて「栄養剤」もカゴに入れてから外へ
  • モヨリの森に入る前にワールドマップでセーブしておく


モヨリの森Ⅳ

  • 納品後「栄養剤」を使用して品質96以上の「マジックグラス」を1つ以上採取しておく。1つも出なかった場合はリセットしてやり直す。また、レア採取ポイントで品質100固定(栄養剤使用時は110)の「千日草」が採取可能になっている
  • エントの森がモヨリの森のすぐ隣に出現しているのでこのまま向かう。2つ目のエリアの入り口に居るグリフォニアンに挑んだが現状の装備では無理があり過ぎたので諦めて1つ目のエリアで採取と戦闘だけ行い撤退。この時「黒鉄の木」を5個以上採取しておく


  • アールズに戻ってルーフェスに話しかけると採取地モディス旧跡が解禁される
  • 今後ホムの片方に「インゴット」か「布」を作らせて武具調合の課題に備える。もう片方にはモヨリの森にレア狙いで採取に行かせて「千日草」を採って来てもらう。モヨリの森はアールズから近いので1個辺りの採取時間が2日と短く「千日草」のLvは20と素材の中では最大。更に品質は100固定で特性Lvも今まで採取させていた「湖底の溜まり」より更に高い、といいこと尽くめである。

【メルルのアトリエDX】全ED回収を目指して part6【解説】

www.youtube.com

  • ホムに作らせていた高品質の「小麦粉」のが十分な数になっていたのでコール稼ぎのために依頼用のアイテムを調合して貰う
  • ここから引き続き「トロンプ高原」と「クエレの森」の課題達成のための準備を行う。次は攻撃アイテムの作成。作成するのは「レヘルン」「たたか魔剣」「祝砲」の3種類。「レヘルン」はアトリエシリーズ定番の序盤から作れる氷属性の爆弾で威力は高くないイメージがあるかもしれないが主効果「融けだす魔力」を発現させることにより威力が飛躍的に上昇し単体当たりのダメージだと最強クラスの威力を誇る。「たたかう魔剣」はダメージを与えつつ回復できるので回復アイテムを使う手間が省けて「ペンデローク」を材料に出来るため特性「魂を吸い取る」を付与出来る。これは相手の能力を吸収する、つまり相手を弱体化させつつ自分を強化出来る効果なので強敵戦で重宝する。「レヘルン」と「たたかう魔剣」は通常だと範囲が単体なので範囲攻撃出来て「溶解させる」によって防御力を下げられるアイテムとして「祝砲」も作り直す。
  • 「レヘルン」の「融けだす魔力」を発現させるためには品質91以上の「中和剤」が必要なので材料にもなるべく品質が高い物を選んだ上で「出来がいい」+「高品質Lv2」のように高品質系の特性を複数付ける必要がある。「中和剤」の品質を高く保ちつつ他の特性を付けることは困難なので特性は「タール液」に付ける。「中和剤」→「圧縮木材」→「タール液」の手順
  • 「たたかう魔剣」は「レヘルン」の時に作成した「タール液」から「干し草」、「中和剤」から「ゼッテル」等に特性を移しこれらを材料にした「風の精の息吹」に特性を集約させる。最終的にコストが足りない場合は「インゴット」の枠に上位の素材を混ぜる
  • 「祝砲」は「レヘルン」の時に作成した「タール液」と「中和剤」をそのまま使って作成する
  • これらの特性は「在庫処分品」「安物Lv3」「安物Lv1」「とても痛い」までは同じで残りの1枠は「レヘルン」に「破壊力増加Lv1」、「たたかう魔剣」に「魂を吸い取る」、「祝砲」に「溶解させる」としている。この構成だと3種類共量販店登録時の価格が25コール(これ以下にはならない)なので探索前に買い込んで雑魚戦でも躊躇なく使っていく。
  • 防具を装備したことと作成したアイテムをカゴに入れたことを確認したら探索へ。先にトロンプ高原から向かう


トロンプ高原Ⅰ

  • エルダーグリフォンはかなりの強敵だが開幕から「たたかう魔剣」で敵の弱体化&自身の強化を行うことによりダメージをかなり抑えることが出来る」あとは必要に応じてアシストガードをしつつ「レヘルン」で削っていけば倒せるはず
  • 課題を達成したら「風船の実」を1個以上採取しておく


強襲・陸に棲む魚

  • クエレの森の前に寄っておく。前回は負けたが今回は準備万端なので苦戦することはないだろう


クレレの森Ⅰ

  • 奥にビヒモスが居る。別に倒さなくてもいいが経験値とドロップのために倒しておく。対して強くも無いので今回準備したアイテムがあれば余裕。全ての課題を達成するとマップから消滅するので倒す場合は先に倒す必要がある。
  • 「薬泉の湧水」を1個以上採取しておく


強襲・魔女のバラ

  • 例のごとくこの時点で湿原小道に出現しているので帰りに倒す。これも別に強くないのでまず負けない


  • アールズに戻ってランクアップしたら「工場区」を建てる
  • 以前忘れていた「祝福のコイン」と「運命の札」を調合し装備しておく。「運命の札」の効果は「金運アップ」の方にする


男の武器屋Ⅱ

  • 「耐熱錬成板」と「調合機材」を1個ずつ調合して納品。上位の武具の作成と武具の分解が可能になる
  • コールにそこそこ余裕が出来ているはずなのでいくつか武具を調合し「見習いクライアント」も達成しておく
  • アストリッドがアトリエに来て「素材資料館」「機材資料館」「元素資料館」が建設可能になる。まずは「機材資料館」を建てる