アーランドDX やりこみ用知識 ~トトリ編~

主に特性やアイテム、装備等について。

 

 

カテゴリLvとコストLv

カテゴリLvの高いアイテムを材料に調合することでよりよい効果を発現させられる可能性が高い。コストLvはアイテムLvとイコールで高い程材料にした時のコストLvが高くなる (調合で作成出来るアイテムはLvが高い物が多い) それぞれが高いアイテムをカテゴリ別に紹介。

 

※()内がカテゴリLv or コストLv  

赤文字は調合で作成可能なアイテム

 

◆植物類

▼カテゴリLv

月光花(100)

・賢者のハーブ(90)

・ゾンネフルーツ、奇想天外(80)

・フレッシュミント(70)

▼コストLv

ドライフラワー(11)

月光花(10)

・賢者のハーブ(9)

・干し草(8)

・ゾンネフルーツ(8)

 

◆木材

▼カテゴリLv

・妖精の世界樹(100)

世界樹の枝(80)

▼コストLv

・妖精の世界樹(10)

世界樹の枝(8)

 

◆食材・野菜

▼カテゴリLv

・ゾンネフルーツ(100)

・海の草(80)

・スポンジの実、紫ぶどう(70)

▼コストLv

・ゾンネフルーツ、海の草、スポンジの実(8) 

 

◆魚

▼カテゴリLv

古代魚(100)

・トゲマグロ(80)

▼コストLv

古代魚(9)

・バクダンウオ(8)

 

◆液体

▼カテゴリLv

森の雫(100)

・闇の雫、湖底の溜まり(80)

爆弾酒(80)

・バタフリキュール(70)

▼コストLv

爆弾酒(40)

・バタフリキュール(38)

・マグロワイン(34)

・暗黒水(33)

・フローラルサワー(31)

・アンチョビア(30)

 

◆調味料

▼カテゴリLv

・一なる粉(100)

・フィッシュソース(65)

▼コストLv

・一なる粉(35)

・フィッシュソース、蒸留酒(18)

・錬菌酵母、情熱のコンソメ(14)

 

◆香料

▼カテゴリLv

・薫り虫(100)

・賢者のハーブ(80)

▼コストLv

・フローラルサワー(31)

・クサイ液体

・賢者のハーブ(9)

・薫り虫、スポンジの実(8)

 

◆燃料

▼カテゴリLv

・虹の精油(100)

・湖底の溜まり(80)

・タール液(70)

▼コストLv

・虹の精油(25)

・タール液(20)

・湖底の溜まり(10)

 

◆火薬

▼カテゴリLv

爆弾酒(100)

・湖底の溜まり(80)

・バクダンウオ(70)

▼コストLv

爆弾酒(40)

・タール液(20)

・湖底の溜まり(10)

 

◆毒の材料

▼カテゴリLv

爆弾酒(100)

・ダイオクラフト(80)

・黒の魔石(80)

▼コストLv

爆弾酒(40)

・バタフリキュール(38)

 ・マグロワイン(34)

 ・フローラルサワー(31)

・アンチョビア、ダイオクラフト(30)

 

◆薬の材料

▼カテゴリLv

・賢者の石(100)

・賢者のハーブ(90)

月光花、竜のつの(80)

ベヒモスの心臓(75)

・島琥珀、クラリタケの胞子(70)

▼コストLv

・賢者の石(50)

蒸留酒(18)

・薬のもと(15)

月光花(10)

 

◆神秘の力

▼カテゴリLv

・世界霊魂(100)

・妖精の世界樹(90)

森の雫、ウィスプストーン(80)

精霊石(80)

・竜のウロコ、世界樹の枝(70)

▼コストLv

精霊石(43)

・祝福のコイン、魔法の絵の具(30)

・神秘のアンク(25) 

 

◆糸素材

▼カテゴリLv

・竜のウロコ(90)

・スポンジの実(80)

・カラマリ草(70)

・生きているナワ(70)

▼コストLv

・生きているナワ(16)

・竜のウロコ(9)

・スポンジの実(8)

 

◆宝石類

▼カテゴリLv

精霊石(100)

・瑠璃色の羽(90)

コメート(80)

・ウィスプストーン(80)

▼コストLv

精霊石(43)

コメート(30)

・アーランド石昌(13)

・あまい宝石(10)

・黒の魔石(10)

  

◆鉱石類

▼カテゴリLv

・賢者の石(100)

・竜のつの(90)

・ウィスプストーン(80)

・黒の魔石、剛鉄鉱(70)

▼コストLv

・賢者の石(50)

・祝福のコイン(30)

・黒の魔石(10)

・竜のつの、ウィスプストーン、ひかる円盤(9)

 

◆インゴット

▼カテゴリLv

・ハルモリウム(80)

・プラティーン(70)

▼コストLv

・ハルモリウム(45)

・プラティーン(40)

・ゴルトアイゼン(35)

・シルヴァタイト、祝福のコイン(30)

 

◆布

▼カテゴリLv

・ヴェルベティス(80)

・スケイルクロス(70)

▼コストLv

・ヴェルベティス(45)

・スケイルクロス(40)

・タンビージュ(35)

・ネイロンフェザー(30)

 

爆弾

▼カテゴリLv

・N/A、ヒンメルシュテルン(100)

・ラケーテレヘルン、メガクラフト(80)

▼コストLv

・N/A(45)

・ヒンメルシュテルン(41)

・ラケーテレヘルン(31)

・ダイオクラフト(30)

 

◆エリキシル

▼カテゴリLv

・賢者の石(100)

・竜のつの(100)

森の雫(90)

・闇の雫、賢者のハーブ(70)

▼コストLv

・賢者の石(50)

・闇の雫(10)

森の雫、竜のつの、賢者のハーブ(9)

 

 

特性一覧

トトリでは所謂上位特性的なものが存在しない。リディー&スールのようにボス戦マラソンややりこみ用マップでしか出ない特性もなければ合成特性と言う概念も無い。それなりに強い特性もあるがどれも本編中に普通に手に入る。ここでは終盤以降のアイテムと装備に付けたい特性をのせておく。

※()内は必要コスト

 

 ◆攻撃&回復アイテム

・品質アップ・大(6)…品質が50%上昇

・効果アップ・大(8)…効果が30%上昇

・ランクで強化・大(9)…ランク×15%効果が上昇 

・特性で強化・大(10)…特性レベル(コスト)の合計×3%効果が上昇

・多い敵に大効果(10)…対象の数×15%効果が上昇

・少ない敵に大効果(9)…60÷対象の数%効果が上昇

・最後の一撃・大(10)…使用回数が1回の時効果が50%上昇

・使用回数+2(10)…使用回数が2回分増加

・初心者でも大丈夫(9)…調合の成功率が30%上昇し、品質も大幅に上昇

・プロ御用達(10)…調合の成功率が75%下がり、使用回数が3回分増加

 

◆攻撃アイテムのみ

・大きな敵に超有効(9)…敵のサイズ×10%効果が上昇

・小さな敵に超有効(9)…60÷敵のサイズ%効果が上昇

・魂を吸い取る(0)…対象の能力の一部を吸収 ※ペンデローク

・力を奪う(0)…対象の攻撃力を吸収 ※黒の魔石

・絡みつく(0)…対象の素早さを下げる ※鎖クモの巣

 

◆回復アイテムのみ

・気付け効果(0)…戦闘不能を回復し、HPを少し回復 ※ベヒモスの心臓

・癒しのエキス(0)…戦闘不能を回復し、HPを回復(気付け効果の上位互換) ※森の雫

・万病に効く(0)…全ての状態異常を回復 ※賢者のハーブ

・全ての傷を癒す(0)…HPを大幅に回復 ※月光花

・生きている(5)…戦闘中、錬金術師のHPが20%以下になるとアイテムが自動で発動

・活きがいい(7)…戦闘中、錬金術師のHPが30%以下になるとアイテムが自動で発動

・やる気マンマン(10)…戦闘中、錬金術師のHPが50%以下になるとアイテムが自動で発動

 

〇〇・大等の特性はそれぞれ中と小も存在するが重複せず効果が最も効果が高い物が優先される。例えば効果アップ・大、効果アップ・中、効果アップ・小の全てを付けても効果アップ・中と効果アップ・小の効果は発揮されない。

 

※アイテムの品質について

基礎知識の方でも書いた通りアーランドシリーズは最大品質が120。アイテムは品質120にすることで品質100の場合と比較し効果が約1.3倍になる。品質アップ系の特性を付けずに品質120にすることはほぼ不可能。1.3倍はかなり大きいので特性枠を1つ割いてでも付ける価値がある。

 

※ランクで強化について

アイテムは完成時の品質、特性によってランクが変化する。ランクはSとA~Eの6段階存在しS=5、A=4、B=3、C=2、D=1、E=0という扱い。

例:ランクSのアイテムに「ランクで強化・大」を付けると効果が5×15の75%上昇する。

 

※大きな敵/小さな敵に~について

敵のサイズは1~6の6段階で設定されている。大ボスの殆どはサイズ6なのでボス戦を前提にアイテムを作る場合「大きな敵に超有効」は優先度が高い。対象が味方のアイテムには付けることが出来ない。多い敵/少ない敵に~も「敵に」と表記されているがこちらは対象が味方のアイテムにも付けられる。

 

※コスト0の特性について

特定の素材にのみついている固有特性はコスト0で付けることが出来る。コストがかからない割に効果は強力なものも多いので便利。

 

◆武器

・攻撃力+10(10)…攻撃力が10上昇

・攻撃力+5(6)…攻撃力が5上昇

・攻撃力+3(3)…攻撃力が3上昇

・ダメージ還元・大(8)…通常攻撃で与えたダメージの15%自分のHPが回復

 

◆防具

・防御力+10(9)…防御力が10上昇

・HP+30(10)…最大HPが30上昇

・炎ダメージ軽減(9)…炎耐性+25

・氷ダメージ軽減(9)…氷耐性+25

・雷ダメージ軽減(10)…雷耐性+25

・土ダメージ軽減(10)…土耐性+25

 

◆装飾品

・全能力+10(10)…攻撃力、防御力、素早さが5上昇

・全能力+5(8)…攻撃力、防御力、素早さが5上昇

・全能力+3(6)…攻撃力、防御力、素早さが3上昇

・技威力30%増(10)…スキルの威力が30%上昇

・技威力20%増(6)…スキルの威力が20%上昇

・消費MP30%減(9)…スキルの消費MPが30%減少

・消費MP20%減(5)…スキルの消費MPが20%減少

 

◆武器&装飾品

・〇〇特攻…特定の種族に対して確定でクリティカル

 

◆武器&防具&装飾品

・品質アップ・大(6)…品質が50%上昇

・丈夫な(0)…防御力が3上昇 ※アードラの尾羽

・軽量化された(0)…素早さが10上昇 ※蒸留石

・炎の力(0)…攻撃時炎属性の追加ダメージ発生。炎耐性+10 ※陽晶石

・冷気の力(0)…攻撃時氷属性の追加ダメージ発生。氷耐性+10 ※樹氷

・雷の力(0)…攻撃時雷属性の追加ダメージ発生。雷耐性+10 ※震える結晶

・大地の力(0)…攻撃時土属性の追加ダメージ発生。土耐性+10 ※グラビ石

・癒しの力(0)…行動時にHPを僅かに回復。毒への耐性を得る ※竜のウロコ

・聖なる力(0)…物理ダメージを僅かに軽減。一撃必殺効果への耐性を得る ※ウィスプストーン

 

強力なアイテム

トトリのアトリエはアイテム>>>装備のゲーム。勿論装備作成も手を抜いていいという訳では無いが装備だけいくらいい物にしても強いアイテム無しでは終盤のボスを攻略することは不可能に近い。

 

◆攻撃アイテム

・N/A

効果① 炎ダメージ・大/超

    大爆発ダメージ

究極の爆弾。威力は全アイテム中最高だが炎属性に耐性を持つ敵にはダメージを軽減されてしまうののと対象が単体である点に注意。

 

・天球儀

効果① 全属性ダメージ

全体攻撃最強クラスのアイテム。多くの属性に耐性を持つ敵に対しては威力を発揮出来ないのが難点。

 

精霊石

効果① 土ダメージ・大

天球儀と並ぶ威力の全体攻撃アイテム。土属性に耐性が無くそれ以外の何れかの属性に対して耐性を持つ敵に対しては天球儀よりも有効。

 

・ヒンメルシュテルン

効果① 物理ダメージ・大/超

これも全体が対象。威力は天球儀、精霊石に若干劣るがこちらは物理ダメージなので安定したダメージを狙える。特に終盤のボスは属性耐性持ちが多いため最も汎用性がある攻撃アイテムと言える。

 

・ドナークリスタル

効果① 雷ダメージ・中/大

ストーリー中盤から作成可能になり作成日数も少なめなのでちむで量産させやすいのが利点。威力はそこまでではないものの本編中で使う分には十分。

 

・ラケーテレヘルン

効果① 氷ダメージ・中/大

威力は「ドナークリスタル」にやや劣る程度だがこちらは範囲が広く雑魚狩りにも使える。「ドナークリスタル」同様に作成日数が少なく量産させやすい。

 

・ダイオクラフト

効果① 物理ダメージ・中/大

効果② 攻撃力マイナス

     防御力マイナス

効果③ 毒状態にする

    猛毒状態にする

威力自体はそこそこ程度だが「魂を吸い取る」や「力をうばう」等の特性を付けてデバフ目的での使用がメインになる。

  

◆回復アイテム

・エリキシル剤

効果① HP回復・大/超

効果② 戦闘不能回復・大/中

    HP継続回復

効果③ MP回復・大

    状態異常を回復

究極の回復アイテム。元々の使用回数が1回しか無い上にちむに量産させようにも作成日数が物凄くかかるので基本はデュプリケイトでの使用になる。(デュプリケイトについては後述) MP回復効果は必須レベルだが効果③をMP回復・大にするためには品質35未満の「賢者のハーブ」が必要になる。普通に採取してもそこまで品質の低い物は滅多に採れないのでカゴに入れて持ち歩き劣化させておくといい。

 

・ナントカの秘薬

効果① HP回復・大

効果② 緊急回避付与

効果③ MP回復・大

「エリキシル剤」があれば回復は基本それだけで事足りるが一応量産用としてこれも作っておいて損は無い。「エリキシル剤」より「緊急回避付与」は対象が戦闘不能になる時1度だけHP1で耐えるという効果。

 

◆補助用アイテム

・時空の卵

効果① 連続行動

効果② MP消費

使用すると3ターンの間行動回数が増える。素だと1回しか増えないが効果上昇系の特性を詰め込むことで最大3回まで増えて系4連続行動出来る。ただし自分自身にしか使用出来ない。やり込みボスはトトリとロロナで「時空の卵」→前述した強力な攻撃アイテム連打でのゴリ押しが基本になる。

 

エーテルインキ

効果① アイテムがよく効く

    物理攻撃がよく効く

「アイテムがよく効く」にして前述したアイテムゴリ押し戦術を更に強化する。

 

◆トトリのデュプリケイト

トトリが戦闘Lv30で習得するスキル。アイテムの回数を消費せずに使用、ただし効果が減少というもの。前述した「エリキシル剤」のように非常に強力な効果を持つ分量産が難しいアイテムと相性がいい。スキルなのでMPを消費するが「エリキシル剤」にはMP回復の効果があるため実質無限に使用出来る。効果の減少は装飾品に技威力増の特性を付けることでカバー可能。

 

装備について

◆武器

それぞれに専用の物がある。最終的に全員「ハルモリウム」製の物で統一して問題無い。「ハルモリウム」の必須素材である「竜のつの」はボスモンスターである「フランプ・ファイル」や「黒ドラゴン」がドロップするがどちらも一周目だとかなり手ごわい相手。最果ての村で1つだけ買うことが出来るのでそれをちむに量産させるのが確実。※トトリのみ「エンゲルストン(ハルモニウムより更に上位の武器素材)」を材料とした武器を作成可能だが「エンゲルストン」のレシピはやり込み用マップ「オルトガラクセン」でボスを1体倒さなければ入手出来ないため1周目ではあまり現実的でないと思われる

 

◆防具

キャラごとに装備出来る物が異なる。最終的にトトリとロロナは「太陽のクローク」、ミミとメルヴィアは「勇敢なる者の鎖帷子」、男性キャラは全員「ヒロイックマント」が1番いいと思われる。「太陽のクローク」は「スケイルクロス」が、「勇敢なる者の鎖帷子」と「ヒロイックマント」は「ヴェルベティス」が材料として必要になる。「スケイルクロス」の必須素材である「竜のウロコ」は「竜のつの」と同じように「フランプ・ファイル」や「黒ドラゴン」がドロップするが前述した通り強敵なので倒すのが難しい場合「古き者の聖域」に出現する「ドラゴン」を倒してドロップさせるといい(確定でドロップする訳ではなくフランプ・ファイル、黒ドラゴンがドロップする物に比べ品質は低いが1周目でも余裕で倒せる程度の強さ) 「ヴェルベティス」の必須素材である「スポンジの実」は「密林島」で栄養剤を使用すれば品質、特性共に非常にいい物を採取出来るのでそれを使用するといい。

DLCキャラ(ツェツィ、クーデリア、イクセル)は防具もそれぞれ専用の物がある。いずれも「ヴェルベティス」を材料に作成可能。

 

武器と防具の品質補正

1~19:0.8倍 20~39:0.9倍 40~79:1.0倍 80~100:1.1倍 101~120:1.3倍

 

◆装飾品

トトリでは武器、防具と同じように1キャラごとに1つまでしか装備することが出来ない。

 

・グナーデリング

効果① 速さのルーン…素早さが上昇

    守りのルーン…防御力が上昇

    力のルーン…攻撃力が上昇

品質補正 101~120+200% 80~100+50% 60~79+20% 40~59 0% 20~39-10% 0~19-20% 

単純な能力上昇。材料の品質を調整することで素早さ上昇、防御力上昇、攻撃力上昇のどれかを選べる。攻撃力上昇にしておけば本編中の雑魚敵を通常攻撃だけでなぎ倒せるので周回プレイの際はおすすめ。他の装飾品と比べ品質101以上ににした際の倍率が大きいのが特徴(品質100では+15だが101以上だと+30)

 

・ブレイブマスク

効果① アシスト強化…アシストの威力が上昇

    勇者の魂…最大HPが大幅に上昇

効果② HP再生・小/中/大…行動時にHPが回復

品質補正 101~120+50% 80~100+20% 60~79+10% 40~59 0% 20~39-10% 0~19-20%

効果①を「勇者の魂」にしてアシストガード役に装備させるのが一般的。

 

・精霊の首飾り

効果① 土ダメージ耐性…土耐性+50

    雷ダメージ耐性…雷耐性+50

効果② 氷ダメージ耐性…氷耐性+50

    炎ダメージ耐性…炎耐性+50

品質補正 101~120+50% 80~100+20% 60~79+10% 40~59 0% 20~39-10% 0~19-20%

防具特性の「〇〇ダメージ軽減」等と合わせると耐性100を達成可能。耐性が100になるとその属性の攻撃は1ダメージしか受けなくなるので属性攻撃メインのボス相手には有効。

 

・ミシカルリング

効果① ダメージ変換吸収…HPが減るとMPが、MPが減るとHPが回復する

効果② 能力減衰…戦闘中能力が大きく低下する

    なし

 効果③ ダメージ軽減・小/中/大…被ダメージを軽減する

品質補正 101~120+50% 80~100+20% 60~79+10% 40~59 0% 20~39-10% 0~19-20%

安定性を重視する場合はかなり有用。効果②の「能力減衰」は完全なマイナス効果だがいい素材を使えば効果無しに出来る。

 

・エンゼルチャーム

効果① 祝福されし行い…行動時HPが大きく回復

効果② 状態異常耐性…全ての状態異常を無効化する

効果③ 一撃必殺耐性

品質補正 101~120+50% 80~100+20% 60~79+10% 40~59 0% 20~39-10% 0~19-20%

耐久力で言えば最大HPが上昇する「ブレイブマスク」の方が上だが「状態異常耐性」のおかげで状態異常回復用アイテムが必要なくなる。

 

・実影の腕輪

効果① 高速化…行動回数が1回増える

効果② HP継続ダメージ…行動時にダメージを受ける

品質補正 101~120 0% 80~100 0% 60~79 0% 40~59 0% 20~39 0% 0~19 0%

常に2回行動(前述したアイテム「時空のたまご」と兼用すると最大で5回行動)になる。非常に強力だがその分デメリットも大きい。他の装飾品と異なり品質による補正が一切無いが品質が高いと「HP継続ダメージ」のダメージ量だけは増えてしまうので出来る限り品質を低く作るべき。

 

※装備の品質補正について

装備の品質補正を最大にするためには品質が101以上必要。装飾品はそれそれで倍率が異なる。アーランドシリーズではどれだけ品質の高い材料を使い調合しても出来上がった時の品質は100で止まってしまうので品質補正を最大にするためには品質アップ系の特性が必須となる。